2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アプリにできるだけリソースを使いたくないという考え方

リソースを使わないという考え方 どこかのブログで見たのですが、アプリを作るにあたってリソース(画像、音声等)は少ないほうがよい、という考え方があって、共感した覚えがあります。 理由 そのブログには理由がなかったので勝手に想像すると、2つ理由が…

enchant.jsの基本処理+応用100tips

入門記事がわかりにくいので本に従ってやっていくつもりでした。しかし、新たにjsdoit上で確認できるサンプルもあわせてtipsとして公開されているものを見ると、本よりもこちらのほうがわかりやすい部分が多々あるものになっていたので、こちらを参照して勉…

スプライト(図形)のランダムな移動その1

フレームイベントに下記のように登録すると、図形の座標をランダムで決めて表示することができます。 //ランダムな場所に移動 var dest_x = ランダムな数字; var dest_y = ランダムな数字; sprite.moveBy(dest_x, dest_y);ただ、この方法だと、瞬間移動にな…

続・2通りの図形の描き方

2通りの図形の描き方 - yamekodevの日記 の続きです。 概要 「ゼロからはじめるenchant.js入門」に載っていたサンプルを用いて、線、円、円のぬりつぶし、四角形、四角形のぬりつぶしをランダムに5つ静的に表示するプログラムを書きました。図形をランダム…

2通りの図形の描き方

enchant.js、もとい、JavaScriptでは、図形ひとつ書くにもいろいろ方法があるみたいです。今のところ、下記2通り確認しました。 ①enchant.jsを利用する 「ゼロからはじめるenchant.js入門」に載っていたサンプルはこちらの方法で描画していました。ソースコ…

Mac OS X Snow Leopard で使えるXcodeがもう入手できない

つい先日、App Storeで入手できないことを知ってショック。App Storeで検索したら無料になってたからラッキーと思ったら、OSが対応してないからインストールできないというエラーが出た。ほんと、Appleさんは切り捨てがはんぱないっす。でも、MacBook Air買…

性能第一の自分がなぜMacBook Pro→オプションつきAir→デフォルトAirと考えを変えたか

Mac

前回は、一般論としてProとAirで迷っている場合について書きました。 MacBook ProとMacBook Airで迷ったときに考えるべきたった一つのこと - yamekodevの日記今回は、自分のケースにあてはめて記録を残しておきます。 前提 Xcode使う iMacの代わりにする ipo…

MacBook ProとMacBook Airで迷ったときに考えるべきたった一つのこと

Mac

利用シーンだ。 頻繁に持ち運ぶかどうか。特に外で。持ち運ぶならAir、そうでないならPro。 2週間のあいだ吐き気がしそうなほど悩んで、たどり着いたこと。 なんだそんなこと、とか、わかりきってる、とか思われるかもしれないけれど、同じ値段ではるかにス…

0から始めるTitanium mobile 第1回 Windows開発環境(Android) の構築

0から始めるTitanium Mobile 第1回 Windows開発環境(Android) の構築 – Roguer に従って行う。

Titanium mobileの開発環境

参考になったのは下記。「Titanium - JavaScript で iPhone/Android アプリを作る」 http://d.hatena.ne.jp/naoya/?of=15いわずとしれたid:naoyaさんの記事。簡単なサンプルと、環境、開発手順の概要がサッとわかる。 あとは下記も役立ちそう。「忙しい人の…

Titanium mobileの第一歩

Titanium mobileとは 「初心者でも2週間でiPhoneアプリが作れちゃうTitanium Mobileがすごい件」 http://www.infiniteloop.co.jp/blog/2011/04/titanium_mobile/が概要を理解するのに役立った。#いわゆるギークの方のブログは、どうしても記事の書き方に経…

なぜ画像表示クラスをenchant.jsでは「Sprite」というのか

なぜ画像表示のための概念をenchant.jsでSpriteというのか、という点について、思わぬところでつながりを見つけたので驚いたことについて。『「ゲームの本質はリスクを冒してリターンを得ること」、星のカービィなどを制作した桜井政博の講演「あなたはなぜ…

enchant.jsからTitanium mobileへ勉強の比重を変えることにした理由

なぜここにきてenchant.jsから離れるのか enchant.jsは、少し勉強した結果、往年の簡単なFlashゲームを作れるイメージになった。その結果、enchant.jsへの認識は、 「もちろん、やろうと思えばFlashゲーム以上のことができるが、そうなると結局ハードルが高…

KAG3/吉里吉里と互換性のあるHTML5ノベルゲームエンジン「TyranoScript(ティラノ・スクリプト)」

メモ。KAG3/吉里吉里と互換性のあるHTML5ノベルゲームエンジン 「TyranoScript(ティラノ・スクリプト)」 http://tyrano.jp/下記記事で知った。 http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20120821/1345564339簡単にマルチプラットフォーム対応のノベルゲームが作れ…

「ゼロからはじめるenchant.js入門」勉強2日目−1

3.2 スプライトでキャラクターを動かしてみよう のサンプルを打ち込んだ。 HelloEnchantをforkして書いたのでだいぶラクだった。 ※すべてjsdo.itで作業しているためfork機能が便利このサンプルのミソは、①アニメーションさせる方法 ②画像を反転させる方法だ…

「ゼロからはじめるenchant.js入門」勉強2日目−3

と、ここまで本の通りにサンプルを作ったり読んできたが、 3日坊主どころかまだはじめて2日で、サンプルを打ち込むのに飽きてきてしまった。というか、そのまま打ち込んでも時間の無駄。車輪の再発明。 オブジェクト指向を活用しないでなんとする。 時間をも…

「ゼロからはじめるenchant.js入門」勉強2日目−2

3.3 サーフェイスの利用 を打ち込んで動作確認した。メインのルートシーンのフレーム更新ごとに描画メソッドを呼んで、 ランダムでいろんな図形を表示させる、というもの。おまけとして、色もランダムで変更、大きさもフレームごとに変更、一定条件で図形を…

「ゼロからはじめるenchant.js入門」勉強1日目−2

3.1ラベルの利用のサンプルを書いた。ほんの最初らへんのサンプルのくせして、やたら無駄にフクザツに見えるサンプル。 やっていることは、①ルートシーンでフレーム更新ごとにラベルをはっつける処理を呼ぶ ②ラベルをはりつける処理では、ただはりつけるだけ…

「ゼロからはじめるenchant.js入門」勉強1日目−1

29ページのHelloEnchantサンプルについて。"bear.AddEventListener(Event.ENTER_FRAME, function..."というイベントを登録しているところ。わざわざ「Event.ENTER_FRAME」って書かなくてもいい。「"enterframe"」と書いても動く。 //フレームごとの定期処理 …